このイベントは日本・インドネシア国交樹立60周年記念事業として、在ジャカルタ日本大使館から認定され、これに支援中のスンバワ島から漁民女性16名が大挙参加し、国際交流に大いに貢献しました。
インド総領事館主催の「国際ヨガの日」大ヨガ会(3000人超)参加、キリンサイ活用による健康増進セミナー、海岸での早朝ヨガその他盛りだくさんの企画に参加者は大いに満足していました。イスラムである彼女らは当初は全員頭にヒジャブを被っていましたが、セミナー最終日はほぼ全員ヒジャブを外して接してくれました。「もうみんな家族だから」と。
私たちの支援活動が着実に浸透し、受け入れられていることを実感した感激のイベントになりました。
(山口道孝&橋本はづき 2018.6.17~19)